2015年2月7日土曜日

現状維持は下降線 お前なんかもう死んでいる/有吉弘行

 「月収30万キープ!」と思った僕ですが、そう思うとキープできないもんなんです。キープどころか減っていくんですよ。「30万キープ」って思った次の月が25万だったりして。「仕事増えなくてもいいや」って思うと、仕事が減っていくんですよね。
 というのも、「30万キープ」と思った瞬間、そこから欲が出ないんですよ。「今のまんまでいい」と思っちゃうんです。「現状維持でいい※6」って。そうすると守りに入って、「この番組だけやってりゃいいや」とか、「他に呼ばれなくてもいいや」とか思って、他の番組スタッフともあんまり付き合わないようになるし、新しい人脈とかも増えないんで、仕事の広がりがないんです。それどころか、守りに入るとやってること自体が面白くなくなるんで、「この番組さえやってりゃいいや」と思った番組からも「有吉、レギュラーじゃないだろ」ってことで、今までしょっちゅう呼ばれていたのが呼ばれなくなったり。結果、現状維持すらできずに、仕事がへっていくっていう。
 現状維持するって難しいんですよね。「これキープ」とか、「これだけやっとやいいだろ」みたいに思うと、絶対に落ちていきます。現状維持どころか、仕事が減っていきます。
 守りに入っちゃダメなんですよね。ちょっとぐらい欲出さないと、現場から落ちていくんですよ、絶対に

※6 目標「現状維持」のダチョウ倶楽部
芸歴25年(たぶん)のダチョウ倶楽部の芸能界での目標は「現状維持」。決して落ちぶれることもなければ、決して人気が上がることもないそのポジションはまさに現状維持! あっぱれ!!

・出典
お前なんかもう死んでいる/有吉弘行、第④章 「プロ一発屋」9の法則、「月収30万」をキープできれば一生幸せだ!!、p125,126

関連場所、商品

この最後にダチョウ倶楽部について触れることに、有吉さんの愛を感じる。

0 件のコメント:

コメントを投稿